ILCサポーターズがILC日本誘致を目指して再始動
2019年3月、国際将来加速器委員会(ICFA)/リニアコライダー国際推進委員会(LCB)において、文部科学省より「ILCに関心をもって国際的な意見交換を継続する。」との見解が示されました。ILC計画に対して初めての正式な日本政府見解として、この政府表明が前向きに受け止められたことは、非常に喜ばしいことです。ですが、ILC(国際リニアコライダー)日本誘致を実現するためには日本中の皆さんからの関心と応援がもっと必要です。国境や人種を超え、世界中の人々と協力し、日本の未来のために、若者たちが未来を描けるようにILCサポーターズは活動します。最後のチャンスです。応援よろしくお願いします。
2019年10月15日東京大学福武ホール
2019年10月15日東京大学福武ホールにてILCサポーターズ2019決起集会を開催。運営スタッフとしてILCサポーターズの活動に関心を持つ大学生が参加。
ILCサポーターズ、報道機関、学術関係者、関連団体の方々130人にご出席いただきました。
司会はモチべーショナルスピーカー・パームサイエンティスト、小菅昭子さん。
東京大学特任教授 山下了先生がILCの概要、日本誘致の意義を説明
ILCサポーターズ発起人代表の押井守監督から挨拶
作家の山下卓先生、森本晃司監督、押井守監督による趣旨、シンボルマークの説明
ILCサポーターズ ビッグバンアート発表
森本晃司監督デザイン、ILCサポーターズ「シンボルマーク」を説明
プロデューサー鈴木敏夫氏の揮毫(きごう)によるILCサポーターズ題字「ILC」
カワイイ大使・クリエイターの木村優さんから、ILCサポーターズキャラクター「エルシー」を発表
ヘアーアーティスト、西村英哲さんからビッグバンをイメージした「ILCビッグバンヘアーアート」を発表
ILC100人委員会
ILC日本誘致を支援するILC100人委員会から NPO法人J-Win理事長、内永ゆか子様にご挨拶をいただきました。
ILCサポーターズ未来会議
未来の日本を語るILCサポーターズ未来会議第1回
アニメーションプロデューサー・金沢工業大学客員教授、竹内宏彰先生
元週刊アスキー編集長・編集者、福岡俊弘氏
ゲームディレクター、鈴木裕氏
東京大学特任教授、山下了先生
アニメーション・映画監督、押井守氏
サクラス株式会社、池上真之社長と学生スタッフの岡崎美玖さん、中村優花さん
ILCサポーターズ未来会議は大学生を中心に日本の未来を若者と一緒に考えていきます。ご期待ください。
お問い合わせ先
ILCサポーターズ事務局(岩手県東京事務所)TEL 03-3524-8316 Mail info@ilcsupporters.jp